活動に関するQ&A


Q. サッカーを習ったことがありません。初めてでも大丈夫ですか?

A. 最初は誰でも初心者なので問題ありません。コーチが基礎から指導します。学年が上がるにつれて、他チームとの試合も増えていきますが、習熟に合わせて出場機会を増やしていきます。

 

Q. 現在、他のところでサッカーを習っていますが入会できますか?

A. ミズノさん、コナミスポーツさん、クーバーさん等が運営しているサッカースクール、サッカー教室で習っている場合は、掛け持ちしながら入会可能です(実際そうしているお子さんも複数います)。一方、他チームと試合を行うサッカークラブ・チームの掛け持ちは、避けていただくか、所属しているクラブの了承を得た上で、その旨ご相談下さい。特に高学年になると、サッカー協会への選手登録を行う関係上、1人の選手が複数チームに登録することはできませんのでご注意ください。

 

Q. 女子も入会できますか?
A. もちろん女の子も入会できます。試合も男子と同じチームで一緒に出場します。

 

Q. 活動は土曜日だけですか?塾や他の習い事との掛け持ちはできますか?

A. 日曜、祝日も試合スケジュールが入ることがあります(特に高学年)。他の習い事がある場合は、途中参加や早退する等して掛け持ちしているお子さんもいます。

 

Q. 自転車で通えますか?

A. 近所にお住まいの場合、自転車で通っているお子さんもいます。校区外へ一人で出かけることを禁止している小学校もあると思いますので、各学校のルールに従って下さい。自宅からクラブ活動までの往復中の怪我や事故については、加入しているスポーツ安全保険が適用されますが、クラブとしての責任は負えませんので、交通安全には十分気を付けて下さい。

 

Q. 遠征試合などはありますか?

A. 他チームとの試合は、和泉市を中心に、堺、泉大津、高石、岸和田、貝塚等、泉北・泉南地域の小学校やグランド施設が会場となる場合がほとんどです。

 

Q. クラブはどのような団体ですか?

A. 営利を目的としない任意団体です。地元出身または在住の監督・幹部の社会人数名がボランティアで運営しています。もとは幼稚園の体操の先生による園児、児童向けのサッカー教室でしたが、2014年に引き継ぎ、小学生を対象とした現在の運営体制に至っています。2016年からは日本サッカー協会/大阪府サッカー協会にも登録しています。月々の会費はコーチへの謝礼や各種登録・大会参加費用、備品購入費用などに充てており、会員(保護者)の皆さんには定期的に会計報告を行うことで、運営の透明性確保に努めています。

 

Q. コーチはどのような経歴の人たちですか?

A. サッカー経験の豊富な社会人と学生がコーチとして指導します。

 

Q. 保護者によるお茶当番はありますか?

A. 監督やコーチへのお茶出し等の、いわゆる「お茶当番」はありません。一方、練習中の子供たちの怪我などのお世話をする「見守り当番」を設けています。予めご都合を伺った上で、3か月に1度程度の頻度で、午前または午後に練習の見守りをお願いしています。怪我や体調を崩したお子さんにコーチが掛かりきりになり、指導している他の子供たちへの注意が行き届かなくなってしまうようなことを避けるため、このような仕組みをとっています。

 

Q. 保護者の関与はどれくらい必要ですか?

A. 商業目的のサッカー教室と異なり、いわゆる地元のサッカークラブとして活動しており、無理のない範囲で、運営へのご協力をお願いしています。子供たちにとって、安心・安全な活動環境を担保するためには、コーチ陣だけではなく、保護者の皆さんからのサポートも必要、という考え方でご協力をお願いしています。

 

Q. 週末が仕事のため、試合の送迎が難しいのですが。

A. 同じ学年や近所にお住まいの方同士で集合場所を決めて、乗り合わせて会場に行かれる方も多いです。別途ご相談下さい。